工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
大垣市の住宅の高圧洗浄、下塗り作業を行いました。
今日は大垣市の築30年住宅の高圧洗浄を行いにきました。
これまで、お客様は一度も塗替えをおこなっていないのでいろんな所で痛みがあります。
壁にはコケがあったり、クラックがあります。
クラックとは、ひび割れのことをいいます。
洗浄は、壁がチョーキングがあり、(チョーキングとは、熱や紫外線、水分、風によってさらされてチョークの粉のようなものがふくことをいいます)しっかりと洗浄をしないとのちに塗装が剥がれてしまいます。
軒樋の中も汚れを落とします。
基礎も、コケがあるので洗浄を行いました。
高圧洗浄を行うとき、汚れた水やごみが隣近所、車にかからないように、足場にネットを張り作業を行いました。
下塗り塗装は塗り残しの無いようしっかりと塗ります。
かと言って、大量に塗っても垂れたりして美観が悪いので均一に塗ります。
下塗りは接着剤のようなものなので塗り残しがあると、中塗りや上塗りがうまく未着せずにのちに塗料がめくれてしまいます。
下塗り塗装は平な所はローラーで行い、ローラーで塗れない所は刷毛等を使い塗って行きます。
刷毛は、細かい所や狭いところ、ローラーで塗れないところに使い濡れ残しのないように、垂れたりしないようにしっかりと塗っていきます。
下塗りの塗装はこれで終了しました。
明日は、中塗りの塗装を行います。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

羽島市の住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)作業
羽島市内の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました。先日に、足場の組み作業が終わり木部の洗い作業が終わりましたので今日は、高圧洗浄の作業を行います。まず、外壁の高圧洗浄をする前に木部の軒天井を水で濡らしておきます。そうすることで水しぶきが軒…
続きを読む

岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました
岐阜市の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました。先日に、足場の組み作業が終わりましたので今日は、高圧洗浄の作業を行いたいと思います。まず、破風、鼻隠し、軒樋、軒天の作業を行います。破風、鼻隠しは結構汚れがひどいのでガンガンに作業をして綺麗…
続きを読む

海津市内の公民館で外壁塗装工事が始まりました。(高圧洗浄)等
海津市内の平屋建て公民館で外壁塗装工事が始まりました。足場の組み立て作業が終わりましたので高圧洗浄の作業から始めていきたいと思います。今回の工事は外壁の工事で軒樋と縦樋は交換しますので外壁の高圧洗浄をしていきたいと思います。まず、外壁は長年…
続きを読む
