
安八町の二階建て住宅で横樋、シャッターボックス塗装、鳩除け設置を行いました

安八町の二階建て住宅で横樋の塗装とシャッターボックスの塗装と鳩除けの設置を行ったのでその様子をお伝えしていきます。まずは横樋の塗装からです。まず初めにジョイント部分を刷毛で塗ります。そして一つ隣のジョイントも塗っていきます。そうしたらローラーを使いジョイントからジョイントまでを塗っていきます。これで途中でつなぎ目が出ずに綺麗になります。後はかすれや塗り残しが無いようにしっかり確認しながら塗り進めていきます。

横樋の下場も横と同じ要領で塗っていきます。一周塗り終わったら乾燥させてもう一度塗り、これで横樋の二回塗りが完了です。

次は、シャッターボックスの塗装の様子です。まずは刷毛を使い壁際等を塗っていきます。外壁やサッシモールのなどは仕上がっているので汚さないように気を付けながら作業していきます。

刷毛が終わったらローラーを使い、塗り残しが無いようにしっかりローラーを転がしていきます。塗り筋や垂れなども無いようにしていきます。

塗装作業がすべて完了して、外壁塗装のために外した物や動かした物のどの復旧も完了しました。後は鳩除けを設置していきます。シャッターボックスの上に鳩がとまってフンだらけにしてしまうのでその対策です。シャッターボックスの上を綺麗に掃除して、鳩除けに両面テープを貼っていきます。

後を隙間なくシャッターボックスの上にペタッと張り付けて完了です。鳩は一度安全だと思うと、追い払ってもしつこく来るので安全にとまれる場所をなくすのが一番です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

羽島市の住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)作業

岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました

海津市内の公民館で外壁塗装工事が始まりました。(高圧洗浄)等
