工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
安八町の二階建て住宅で外壁の上塗りとエアコンカバーの塗装を行いました

安八町の二階建て住宅で外壁の上塗りとエアコンカバーの塗装を行ったのでその様子をお伝えしていきます。まずは外壁の上塗りからです。まずは刷毛を使いサッシなどの際の部分を先に塗っていきます。

刷毛が終わったらローラーを使い塗っていきます。ローラーはサイディングの目にしっかり塗料が入るように縦に塗ってから横向きにして塗っていきます。十字を切るみたいな感じです。この塗り方をしていけばサイディングの目もしっかり塗れて塗り残しが無いように塗れます。写真を見ると外壁と塗料の色がかなり違いますが乾いてくると同じく色になっていきます。

次はエアコンカバーの塗装の様子です。エアコンカバーは全て壁から取り外し塗装してから取り付けてもう一度仕上げで塗ります。これをすることで普段エアコンカバーが付いている所の外壁部分もしっかり塗装できるしエアコンカバーも綺麗に塗装できるので一石二鳥です。最近雨降りが続いてなかなか思うように作業が進まずエアコンカバーは会社の倉庫に持ち帰り塗装していきます。長い真っ直ぐの物はローラーを使い塗っていき、ジョイントの部分などの細かい物は刷毛を使い塗っていきます。

一軒分でも結構な数のエアコンカバーがあります。全て塗りまた持っていきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

羽島市の住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)作業
羽島市内の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました。先日に、足場の組み作業が終わり木部の洗い作業が終わりましたので今日は、高圧洗浄の作業を行います。まず、外壁の高圧洗浄をする前に木部の軒天井を水で濡らしておきます。そうすることで水しぶきが軒…
続きを読む

岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました
岐阜市の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました。先日に、足場の組み作業が終わりましたので今日は、高圧洗浄の作業を行いたいと思います。まず、破風、鼻隠し、軒樋、軒天の作業を行います。破風、鼻隠しは結構汚れがひどいのでガンガンに作業をして綺麗…
続きを読む

海津市内の公民館で外壁塗装工事が始まりました。(高圧洗浄)等
海津市内の平屋建て公民館で外壁塗装工事が始まりました。足場の組み立て作業が終わりましたので高圧洗浄の作業から始めていきたいと思います。今回の工事は外壁の工事で軒樋と縦樋は交換しますので外壁の高圧洗浄をしていきたいと思います。まず、外壁は長年…
続きを読む
