日光市の二階建て住宅で戸袋と屋根とシャッターの塗装を行いました


岐阜市日光市の二階建て住宅の戸袋とカラーベストとシャッターの塗装とエアコンカバーの取り付けを行ったのでその様子をお伝えしていきます。まずは戸袋の塗装からです。まずは紙テープで塗装しない所を養生してから塗装していきます。まずは刷毛を使い両サイドを塗り段になっている下場も塗っておきます。次にローラーを使い正面を塗っていきます。この作業を繰り返していき仕上げていきます。

塗る前の色褪せた部分と比べるとかなり艶もあり綺麗になりました。塗り終わったら紙テープを取り完成です。


次は屋根のカラーベストの上塗りを行っていきます。ローラーを使い塗り残しと塗り筋が無いように気を付けながらしっかり塗っていきます。


次はゆう瓦の塗装をしていきます。ゆう瓦は割れやすいので気を付けながら乗って作業をしていきます。なみなみになっているのでくぼんだ所に塗料が溜まらないように気を付けながらしっかり塗っていきます。足場のジャッキがのっているので一つ飛ばしぐらいで上にあげその部分を塗り乾いたらおろして次は塗れてない方をまた上げて屋根を塗装していきます。

次はシャッター塗装を行っていきます。シャッターの鍵穴の部分と手をかける部分を紙テープで養生をして刷毛とローラーを使い分けて作業をしていきます。凹んだところに塗料が溜まらないように気を付けながら塗っていきます。シャッターの枠も綺麗に塗装していきます。



次は最初に取り外して一回塗装しておいたエアコンカバーを取り付けていきます。まずは外壁に付ける方を順番に付けていきエアコンの配線を中に入れてカバーをはめていきます。全てのエアコンカバーを復旧したら、エアコンカバーの上塗りをしていきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

羽島市の住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)作業

岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました

海津市内の公民館で外壁塗装工事が始まりました。(高圧洗浄)等
