
岐阜市2階建てアパート屋根塗装工事、外壁塗装工事

岐阜市内の2階建てアパートで外壁塗装工事と屋根塗装工事をやっています。先日、屋根の塗装工事をやりましたがまだ一面上塗り作業が残っていますのでその作業から始めていきたいと思います。屋根の上塗り作業はローラーを使い作業をしていくのですがどうしてもローラー作業だけでは作業できない所があるため刷毛も使い作業をしたい来ます。刷毛を使い細かい所等を作業してそれと同時にローラーを使い作業を進めていきます。作業が終われば確認をして完了となります。

屋根の塗装工事が完了となりましたので次に、外壁の養生作業に移りたいと思います。養生作業をする時に住民さんが出入りするかもしれないので気を付けながら作業をします。養生作業にはマスカー(テープにビニールがついている物)を使い作業をしていきます。サッシ等は隙間を作らずに養生をします。玄関扉等は出入りできるように作業をします。後、換気フードを養生する時に余計な部分をテープを使いしっかりと止めておきます。そうすることで換気をした際にマスカーのビニールの音がうるさくないからです。

養生作業が完了となりましたので次に、外壁の下塗り作業に移りたいと思います。外壁の下塗り作業は刷毛とローラーを使い作業をしていきます。ローラーでは作業できない所を刷毛を使い作業をします。この時に細かいところを作業する時にしっかりと見ながら作業をしていかないと塗り残しになる恐れがあるのでしっかりと作業をします。刷毛の作業が終われば次に、ローラーを使い作業をしていくのですが板目地にしっかりと下塗りが出来ているかを確認しながら作業を進めていきます。

外壁の下塗り作業が終わりましたので次に、軒天の作業に移りたいと思います。軒天作業も刷毛とローラーを使い分けて作業をしていきます。刷毛を使い細かい所を作業しつつローラーを使い作業を進めていきます。乾いたのを確認してから上塗り作業も刷毛とローラーを使い分けて作業をしていきます。

軒天作業が完了しましたので少し外壁の中塗り作業をしていきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

羽島市の住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)作業

岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました

海津市内の公民館で外壁塗装工事が始まりました。(高圧洗浄)等
