岐阜市内の住宅で外壁塗装工事(下塗り、中塗り、上塗り)作業

岐阜市内の2階建て住宅で外壁塗装工事をやらせていただいています。今日は、外壁の下塗り作業等を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思いいます。外壁の下塗り作業は先日の続きから始めていきます。外壁の下塗り作業は刷毛とローラーを使い作業をしていきます。刷毛を使い細かい所等を先に作業をしてその後にローラーを使い作業をしていきます。この作業の時に塗り忘れの無いようにしっかりと作業をしておきます。

外壁の下塗り作業が終われば次に、軒天井上の作業に移りたいと思います。軒天井の中塗り作業は外壁と同じように刷毛とローラーを使い作業をしていきます。軒天井も外壁と同じように玉柄が付いていますのでしっかりと作業しないと塗り残しになるのでよく見て作業をします。下塗り作業が終わりましたら乾きを待ち上塗り作業をしていきます。上塗り作業も中塗り作業と同じように作業をしていきます。
これで軒天井の作業が終わります。

軒天井の作業が終わりましたので次に、外壁の中塗り作業に移ります。外壁の中塗り作業も刷毛とローラーを使い作業をしていきます。刷毛を使い細かい所等をしっかりと見ながら作業をして。刷毛の作業が終わったら次にローラーを使い作業をしていきます。この時も、しっかりと見ながら塗り残しの無いように作業をしていきます。

外壁の中塗り作業が終わりました。次に、上塗り作業をしていきます。外壁の上塗り作業は中塗り作業と同じように刷毛とローラーを使い分けて作業をしていきます。塗り残しの無いように作業を進めていきます。
これで外壁の作業が完了となります。

外壁の作業が終わりましたので次に、鉄骨階段の作業をしていきたいと思います。鉄骨階段はケレン作業から始めます。結構錆が浮いていますのでカワスキやマジックロン等を使い作業をしていきます。この時に出来るだけケレン作業をしておきます。そうすることで仕上がりが綺麗になります。この作業は結構重要になります。

ケレン作業が終わりましたので次に、下塗りの錆止め作業をしていきます。刷毛とローラーを使い分けてしっかりと作業をしていきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

羽島市の住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)作業

岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました

海津市内の公民館で外壁塗装工事が始まりました。(高圧洗浄)等
