
岐阜市長良の外壁塗装が完了しました。



岐阜市長良の二階建て住宅でエアコンカバーの取り付け、縦樋、横樋、土台水切り、雨戸等の上塗り、ベランダの防水塗装をして外壁塗装が完了しましたのでその様子をお伝えしたいと思います。まずは前回塗装しておいたエアコンカバーを元の位置に取り付けていきます。最初にエアコンカバーの裏側をビスで外壁に固定していきます。もともと付いていたビスは錆びていたので、ステンレスのビスに交換しました。裏側のエアコンカバーが付いたら、そこにホースを入れて表側のエアコンカバーをはめ込んでいきます。


次は仕上げの上塗り作業です。中塗り同様に刷毛とローラーを使い作業をしていきます。まず刷毛を使い細かい所を先に塗っていき、その後ローラーを使って塗っていきます。写真は横樋ですが縦樋、土台水切り、エアコンカバー、雨戸等も上塗りをして仕上げていきます。



次にベランダの防水塗装です。ゴミやホコリなどを取り除き綺麗にしてから作業をします。始めに密着を良くするためにプライマーを塗っていきます。刷毛とローラーを使い、溝と立ち上がりと室外機の下の部分を先に塗っていき最後に床をローラーで転がして塗っていきます。これで乾燥させます。


下塗りのプライマーが乾いたら上塗りのGRトップを塗っていきます。下塗り同様に周りを先に塗っていきます。壁との境目ははみ出さないように気を付けて作業していきます。最後に塗り残しが無いように床を塗って仕上げます。


これで全ての外壁塗装が完了しました。ピカピカになりお客様も大変喜んで頂けました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

羽島市の住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)作業

岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました

海津市内の公民館で外壁塗装工事が始まりました。(高圧洗浄)等
