
岐阜市2階建ての住宅で外壁塗装工事(養生、下塗り)作業

岐阜市長良の2階建て住宅で外壁塗装工事をやらせていただいています。先日、養生が少ししか進んでいないので今日はまず、養生の作業をしたいと思います。養生は、マスカー(テープにビニールが付いている物)を使い作業をしていきます。この時に、隙間を造らずに作業をします。隙間があると、塗装工事の時に汚したり、雨がるっているときに雨水が中に入って雨漏りになることがあるので隙間を造らずしっかりと作業をしていきます。

養生作業を進めている途中ですが、屋根の棟金物の下塗り作業も途中なのでこの作業も同時に進めていきます。屋根の棟金物の下塗りには錆止めを使い作業をします。刷毛とローラーを使いしっかりと作業をしていきます。

養生作業が終われば次に、外壁と軒天の下塗り作業に移りたいと思います。外壁と軒天の下塗りにはシーラーを使い作業をしていきます。刷毛とローラーを使い作業をしていきます。刷毛を使い細かい所や狭い所等を刷毛を使い作業したい来ます。この時に、しっかりと見ながら作業をします。刷毛の作業が終われば次に、ローラーを使い作業していきます。これを外壁と軒天に作業をします。くれぐれも塗り残しの無いように作業を進めていきます。

外壁と軒天の下塗り作業が終われば次に、軒天の中塗り作業に移ります。軒天の下塗りが乾いたのを確認したら作業をします。軒天の中塗り作業も刷毛とローラーを使い作業していきます。刷毛を先に使い作業をしてその次にローラーを使い作業をします。中塗り作業が終われば乾いたのを確認して上塗り作業をしていきます。上塗り作業も中塗り作業と同じように作業をしていきます。

軒天の上塗り作業が終わりましたので次に、少し時間があるので外壁の中塗り作業に移りたいと思います。外壁の中塗り作業も刷毛とローラーを使い作業をしていきます。刷毛を使い細かい所等を先に作業していきます。刷毛の作業の後にローラーを使い作業をしていきます。この時に、塗り忘れの無いようにしっかりと作業を進めていきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

羽島市の住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)作業

岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました

海津市内の公民館で外壁塗装工事が始まりました。(高圧洗浄)等
