
岐阜市又丸で和風住宅の戸袋ケレンと錆止め塗装と母屋の小口塗装を行いました

岐阜市又丸で和風住宅の戸袋のケレンと錆止め塗装と母屋の小口の塗装を行ったのでその様子をお伝えしていきます。まずは戸袋のケレン作業です。戸袋がかなり傷んでいてボロボロになっていたのでカワスキやマジックロンというたわしみたいな道具を使いガリガリと削っていきます。この作業が仕上がりにかなり影響していきます。

ケレン作業が終わって次は錆止め塗装を行っていきます。まずは刷毛を使い目地と際の部分を先に塗っていきます。

刷毛の作業が終われば次にローラーを使い作業をしていきます。ローラーはかすれや筋が出ないように塗っていきます。

次に母屋の小口の塗装になります。小口は白色で塗っていきます。刷毛を使いはみ出さないように慎重に塗っていきます。全て塗ったらもう一度塗り二回塗りで完了です。

次は鼻隠し塗装の様子です。鼻隠しは横樋の後ろの部分になります。まずは刷毛を使い瓦に付けないように覗き込みながら塗り残しが無いように確認しながら塗り進めていきます。

刷毛の作業が終われば次にローラーを使い作業をしていきます。狭い所なので小さいローラーを使い横樋の後ろの板の部分を塗り残しが無いようにしっかりと塗っていきます。鼻隠しも二回塗りして完成です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

羽島市の住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)作業
羽島市内の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました。先日に、足場の組み作業が終わり木部の洗い作業が終わりましたので今日は、高圧洗浄の作業を行います。まず、外壁の高圧洗浄をする前に木部の軒天井を水で濡らしておきます。そうすることで水しぶきが軒…
続きを読む

岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました
岐阜市の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました。先日に、足場の組み作業が終わりましたので今日は、高圧洗浄の作業を行いたいと思います。まず、破風、鼻隠し、軒樋、軒天の作業を行います。破風、鼻隠しは結構汚れがひどいのでガンガンに作業をして綺麗…
続きを読む

海津市内の公民館で外壁塗装工事が始まりました。(高圧洗浄)等
海津市内の平屋建て公民館で外壁塗装工事が始まりました。足場の組み立て作業が終わりましたので高圧洗浄の作業から始めていきたいと思います。今回の工事は外壁の工事で軒樋と縦樋は交換しますので外壁の高圧洗浄をしていきたいと思います。まず、外壁は長年…
続きを読む
