
本巣郡北方町でマンション防水工事の絶縁シートとプレート取付を行いました
絶縁シート張り込み、プレート固定


本巣郡北方町のマンションの屋上防水工事の様子をお伝えします。先日足場を組み、レッカーで荷揚げをして、本日は絶縁シートの張り込みとプレート固定です。もともとゴムシートが貼ってありその上から塩ビのシートを張る工法です。まず絶縁シートを敷いていきますが、これはどうして引いていくかと言うと、そのまま塩ビシートを張ってしまうと、今のゴムシートと新しい塩ビシートが直接触れてしまい、風でなびくとシートが裏から傷んできてしまいます。それを解消するのが、今写真で見えています白いシートでもともとのシートと新しいシートを絶縁するので、絶縁シートと呼ばれます。

次にシートに等間隔になるように墨を打っていきます。その墨のラインにプレートをビスで固定していきます。このプレートで絶縁シートを挟んで固定していきます。このプレートはこの上から貼る塩ビシートを固定するものでもあります。すごく万能なプレートになります。ひとえに防水工事と言っても、ウレタン防水、塩ビシート防水、ポリマーセメント防水、アスファルト防水、FRP防水など様々な工法があります。コストや、改修の時のリスクや、建物にあった防水にしたり、いろいろな選択肢があります。なので私たち専門家は、それを的確に選定しより良いご提案をしていきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

北方町のマンションの浴室から漏水し、下の階に漏水し防水工事を行いました。
北方町のマンションの浴室から下の階に漏水し、下の階の浴室の壁の塗装が剥がれてしまったり、天井や壁にシミがはいったりしました。ほかっておくとどんどん傷んでしまうので、浴室の防水工事をしてほしいとのことでした。浴室内の防水工事は専門技術・知識…
続きを読む

瑞穂市で屋根がカラーベストで外壁がサイディングの住宅の現地調査の様子
瑞穂市の住宅の外壁・屋根の調査の様子をお伝えします。築20年くらいのお宅で、コーキングのひび割れや屋根の色あせ帯などの腐食が目立ってきたので、調査依頼をさせていただきました。
外壁はサイディングで、吹付リシンが塗ってあります。リシン…
続きを読む

大垣市築20年住宅の外壁塗装の調査に伺い全面的な補修が必要になりそうです。
大垣市の住宅の外壁塗装の現地調査にお伺いいたしました。築20年くらいのお家で、外壁の塗装は1度もしたことがないみたいです。もうそろそろ塗装をしたほうが良いかな、ということで調査のご依頼いただきました。
外壁の状態を見ていくと、指で外…
続きを読む
