岐阜市 2階建て住宅の外壁塗装工事の様子をお伝えします

岐阜市2階建て住宅の外壁塗装工事の様子をお伝えしたいと思います。外壁の上塗り作業が完了しましたので今日は、破風の上塗り作業から始めたいと思います。破風の上塗り作業も中塗り作業と同じく、刷毛とローラーを使い作業していきます。刷毛で、細かい所や狭い所ローラーでは作業できない所を塗装していきます。この時に、しっかりと塗り残しの無いように作業していきます。

刷毛での作業が終われば、ローラーを使い作業していきます。この時に、ローラーの毛にあまりネタが付いていないとしっかり作業することが出来ないので、ネタをしっかりとつけ作業していきます。あまりつけすぎると後で垂れてくるのでしっかりとのばしておきます。垂れがそのままになっていると見栄えが悪くなりますので気をつけて作業していきます。

破風塗装の作業が完了しましたので次に、雨戸の戸袋を塗装作業していきます。まず、塗装しない所を紙テープ等を使い養生をしておきます。そうすることで汚す心配がなくなり掃除をすることもありません。戸袋は鉄板なので下塗り作業には錆止めを使い作業していきます。下塗り作業が終われば中塗り作業に移ります。中塗り作業は刷毛とローラーを使い作業していきます。刷毛を使い、板目地の中や周りを作業していきます。この時に、板目地の中を塗り残しの無いように作業していきます。よく見て作業しないと塗り残しが出るのでしっかりと作業していきます。

刷毛で作業が終われば次に、ローラーを使い作業していきます。この時も、塗り残しの無いようしっかりと作業していきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

羽島市の住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)作業

岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました

海津市内の公民館で外壁塗装工事が始まりました。(高圧洗浄)等
